2013年12月28日〜2014年1月2日、5泊6日でパラオへダイビングに行ってきました。そのプランをレポートします。
ダイビングにはアドバンスとナイトロックスSPを
パラオは同年8月以来2度目の訪問です。前回の訪問はノンダイブでしたが、今回はPADIオープン・ウォーター・ダイバー・コースのみならずアドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバー・コースとエンリッチド・エア・ダイバー・スペシャルティ・コースを修了して、万全の体制でダイビングに臨みました。中でも、パラオではナイトロックスを無料で利用できるショップが多いので、エンリッチSPはオススメです。
定番の5泊6日コース
前回は3泊4日というやや弾丸ツアーでしたが、今回は5泊6日とまずまずの滞在期間となりました。日本からパラオへ旅行する場合、今回のような5泊6日(火曜日出国・日曜日帰国)か4泊5日(土曜日出国・水曜日帰国)の2パターンが多いです。というのも、デルタ航空の成田〜パラオ便は毎日運行されていないためです。
航空券とホテルはツアー、ダイビングは自己手配
今回は航空券とホテルを神奈川県の旅行会社エイトバードにお願いし、ダイビングはパラオのダイビングショップネコマリンにお願いしました。ネコマリンは紳士淑女が集まるショップのようで、落ち着いた雰囲気でダイビングを楽しむことができます。
滞在スケジュール
今回の滞在スケジュールは以下の通りです。帰国日のフライト時間次第ではありますが、帰国日前日の1/1には早朝ダイビングをすることも可能です。
12/28 夜東京成田からパラオコロールへ
12/29 終日ダイビング(3ダイブ)
12/30 終日ダイビング(3ダイブ)
12/31 終日ダイビング(3ダイブ)
1/1 終日フリー
1/2 早朝パラオコロールから東京成田へ
翌日から、初めての海外ダイビングが始まります。